G402 Hyperion Fury 超高速FPSゲーミング マウス
仕様および詳細
本体サイズ
技術仕様
トラッキング
- 解像度: 240~4,000dpi
- 最大加速: >16g ロジクールG240ゲーミング マウスパッド上でのテストによる
- 最大速度: >500ips ロジクールG240ゲーミング マウスパッド上でのテストによる
摩擦係数
- 動摩擦係数 -: .09 µ (k) ベニヤ板上でのテストによる。
- 静摩擦係数 -: .14 µ (s) ベニヤ板上でのテストによる。
- マイクロプロセッサ: 32ビット
感応度
- USBデータフォーマット: 16ビット/軸
- USBレポートレート: 1000Hz(1ms)
耐久性
- ボタン(左/右): 2,000万回クリック
- フィート: 250km (155.3)
保証情報
型番
- G402
互換性
同梱物
- マウス
- 取扱説明書、保証規定
サポート
G402:Fusion Engineを支えるテクノロジー
G402 Hyperion Fury - Fusion Engineの内部
G402 Hyperion Fury - スピード
G402 Hyperion Fury- Hai vs Bjergsen
ロジクールGの新しいマウス
G402 Hyperion Fury
主な機能

FUSION ENGINEによる高速トラッキング
超高速なゲーミングを実現する精巧なセンサー テクノロジーを搭載。ロジクールのDelta Zeroテクノロジーを採用したオプティカルセンサーと独自技術のFusion Engineハイブリッドセンサーの融合により、500IPSを超えるトラッキング速度を実現しました。

8個のプログラマブル ボタン
自分のプレイスタイルに合わせてカスタマイズ。8個のプログラマブル ボタンで、マウスの操作をアレンジしましょう。グレネードを投げるのもインベントリを素早く確認するのも、指先一つで実行できます。プログラマブル ボタンは、オプションのLogicoolゲーム ソフトウェアで簡単に設定可能です。

DPIのクイック切り替え
ゲームの場面に合わせてDPIを変更。4つのDPI設定を瞬時に切り替えることができます。250DPIで遠くの敵をスナイパーで撃ち抜いてから、4,000DPIで素早く逃げるということも可能です。DPIのクイック切り換えを利用して、銃弾が飛び交う戦場で柔軟に立ち回り、正確な操作で切り抜けましょう。

32ビットARMプロセッサー
かつてないスマートなプロセッサーを搭載。Hyperion FuryのARMプロセッサーは、驚異的なトラッキング速度を実現するFusion Engineのブレーンとして機能するほか、マクロの保存と実行を可能にします。Logicoolゲーム ソフトウェアを使用すれば、作成したマクロをボタンに割り当てて、Hyperion Furyで簡単に実行できます。

1msのレポートレート
安心の転送性能。1msのレポートレートにより、マウスの動きを確実かつ高速にUSBに転送します。遅延に悩まされることはありません。

快適な使い心地のデザイン
長時間、これ以上ない快適性が持続。G400sのクラシックな形状を進化させ、機能性と快適性をアップさせました。軽量素材とラバーグリップの組み合わせにより、思う存分プレイを楽しむことができます。
高速クリック
究極のレスポンスで有利にプレイ。左右に分かれたボタンが、圧倒的なレスポンスを発揮します。高速連打を正確に認識するので、緊迫した銃撃戦で優位に立てるだけでなく、自分の能力を極限まで引き出せます。高速かつ快適なクリック性能で、プレイの質を向上させましょう。