G502 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス
仕様および詳細
本体サイズ
物理的仕様
- 長さ: 131.2 mm
- 高さ: 41.1mm
- 幅: 75.2 mm
- 奥行き: 40mm
- 重量: (114g)マウスのみ
- 追加重量(オプション):最大: 16g
トラッキング
- センサー: HERO 25K
- 解像度: 100~25,600DPI
- ゼロ・スムージング/加速/フィルタリング
- 最大加速: >88 G ロジクールG240ゲーミング マウスパッド上でのテストによる
- 最大速度: >400 IPS ロジクールG240ゲーミング マウスパッド上でのテストによる
感応度
- USBデータフォーマット: 16ビット/軸
- USBレポートレート: 1ms(1000Hz)
- ワイヤレス レポートレート: 1ms(1000Hz)
- ワイヤレス技術: LIGHTSPEEDワイヤレス
- マイクロプロセッサ: 32ビットARM
耐久性
- PTFEフィート: 250km ロジクールG240ゲーミング マウスパッド上でのテストによる
電池寿命(連続使用)4
- デフォルトライト: 最長48時間
- ライトなし: 最長60時間
その他の特徴
- 高速スクロールホイール
- POWERPLAY対応
- オンボード メモリ
- LIGHTSYNC RGB: 2ゾーン
- メカニカル ボタン テンショニングシステム
保証情報
型番
- G502WL
互換性
同梱物
- ゲーミング マウス
- LIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー
- レシーバー延長アダプター
- 充電/データケーブル
- アクセサリーケース
- 2gのウェイトx4
- 4gのウェイトx2
- 保証書、保証規定
サポート
「Logicool G502 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウスは単にケーブルがなくなっただけの代物ではありません。元々優れていたセンサーがさらに改善されている上に、極めて機能性に優れたソフトウェア パッケージまで用意されています。G502が大幅にパワーアップして戻ってきたようなものです」GameCrate、Leo Parrill

「LIGHTSPEEDワイヤレスのレスポンスは、少なくとも私にとっては、有線と区別がつかないレベルです。また、PowerPlayシステムの機能も美しい」PC Perspective、Jim Tanous - 93%、Editor’s Choice Award

「G502 LIGHTSPEEDは待った甲斐がありました。Logicoolは世間が愛するマウスをケーブルなしで再現した上に、重量やバッテリー駆動時間まで改善したのです。正直、これに代わるマウスを想像できません」PCWorld、Hayden Dingman - 評価5/5、Editor’s Choice Award

「G502 LIGHTSPEEDのレスポンスは、有線マウスに期待するレベルにまで達しています。ゲームのプレイ中に遅延が気にならなかったというのが、私がワイヤレス マウスに与えることができる最大の誉め言葉です」The Verge、Cameron Faulkner

「過去2年間にLogicool Gマウスを使ったことがある人なら驚くことはないでしょうが、G502 LIGHTSPEEDのパフォーマンスはゲームにまったく支障をきたしません」Tom’s Guide、Marshall Honorof - 評価4.5/5、Editor’s Choice Award

LIGHTSPEEDワイヤレス
あらゆる世代のチャートでトップの座を占めるG502はマウスのアイコン的存在。ヘビーゲーマーに選ばれている製品です。そしてG502 LIGHTSPEEDの登場により、G502は業界トップクラスの高度ワイヤレスゲーミングマウスの仲間入りを果たしました。eスポーツのプロたちが信頼を寄せるLIGHTSPEEDは、非常に優れた速度と信頼性を兼ね備えています。また、G502 LIGHTSPEEDは次世代技術であるHERO 25Kセンサーを搭載し、POWERPLAYに対応しています。この完璧かつ高度なテクノロジーによって生まれ変わったG502 LIGHTSPEEDは、これまでユーザーの支持を集めてきた形状を維持しただけでなく、7グラムの軽量化を実現しました。
アイコン的マウスの再発明
G502シリーズ究極のゲーミングマウスとして設計されたG502 LIGHTSPEED。オリジナルと同じIDと機能群を維持しながらも、エンジニアリングを徹底的に見直し、最新のイノベーション技術が詰め込まれました。プロ向けワイヤレスマウスとして、これまで同様の薄肉デザインと高度な内骨格に加えて、7グラムの軽量化を実現しました。さらに、お馴染みの業界トップのワイヤレス技術、LIGHTSPEED、HERO 25K、POWERPLAYを備えています。

内骨格デザイン
大半のマウスは、シェルによって構造的な整合性のバランスがとられますが、これにより重量が上がってしまいます。しかしG502の構造は違います。内部の軽量内骨格によって構造的整合性が保たれているため、驚くほど薄くて軽い1.2 mmのシェルウォールを実現しています。

機械式ボタン テンショニング
金属バネのテンションシステムを採用したメインボタンは、常に高速な操作を可能にしており、歯切れのよい高速クリックを実現しています。

調整可能なウェイトシステム
着脱可能な6個のウェイトが同梱されており、さまざまな重量とバランス構成が可能です。トラッキングとエイムが最適になるように重量を正確に調整することができます。

超高速スクロールホイール
改良を加えられたスクロールホイールは引っかかりのない滑らかかつ高速なスクロールが可能な一方で、標準的なノッチスクロールに設定することも可能です。この2つのモードの切り替えは素早く簡単に行うことができます。

11個のプログラマブル ボタン
各キーには、Logicool G HUBソフトからゲームやアプリごとにキーバインドやマクロなどを割り当てることができます。ビルド、しゃがむ、乱闘、アルティメット スキル、回復…ゲーム内のアクションを指先一つで発動できます。

60時間持続するLiPoバッテリー
搭載されているLiPoバッテリーは、完全に充電すると最大60時間のゲームプレイが可能です。標準のUSB 2.0以上でたった5分間充電するだけで、最大2.5時間の使用が可能になります。特殊な充電器は必要ありません。

ラバーサイドグリップ
適量の摩擦を生むサイドの二材成形ラバーサイドグリップが、コントロール性を最大限に高めます。

内骨格デザイン
大半のマウスは、シェルによって構造的な整合性のバランスがとられますが、これにより重量が上がってしまいます。しかしG502の構造は違います。内部の軽量内骨格によって構造的整合性が保たれているため、驚くほど薄くて軽い1.2 mmのシェルウォールを実現しています。

機械式ボタン テンショニング
金属バネのテンションシステムを採用したメインボタンは、常に高速な操作を可能にしており、歯切れのよい高速クリックを実現しています。

調整可能なウェイトシステム
着脱可能な6個のウェイトが同梱されており、さまざまな重量とバランス構成が可能です。トラッキングとエイムが最適になるように重量を正確に調整することができます。

超高速スクロールホイール
改良を加えられたスクロールホイールは引っかかりのない滑らかかつ高速なスクロールが可能な一方で、標準的なノッチスクロールに設定することも可能です。この2つのモードの切り替えは素早く簡単に行うことができます。

11個のプログラマブル ボタン
各キーには、Logicool G HUBソフトからゲームやアプリごとにキーバインドやマクロなどを割り当てることができます。ビルド、しゃがむ、乱闘、アルティメット スキル、回復…ゲーム内のアクションを指先一つで発動できます。

60時間持続するLiPoバッテリー
搭載されているLiPoバッテリーは、完全に充電すると最大60時間のゲームプレイが可能です。標準のUSB 2.0以上でたった5分間充電するだけで、最大2.5時間の使用が可能になります。特殊な大電流充電器は必要ありません。

ラバーサイドグリップ
適量の摩擦を生むサイドの二材成形ラバーサイドグリップが、コントロール性を最大限に高めます。
HERO 25Kセンサー
次世代技術のHERO 25Kゲーミングセンサーは、25,600 DPIの範囲全体で400 IPSを超えるトラッキング速度を誇り、前世代に比べて電力効率が最大10倍向上しました。その結果、現時点で最高のパフォーマンスと反応速度を持つゲーミングセンサーとなっており、しかもバッテリーサイズと性能の効率を極限まで高めることで軽量化まで実現しました。
POWERPLAYワイヤレス充電
バッテリーを気にすることなくLIGHTSPEEDを楽しむことができます。POWERPLAYワイヤレス充電ソリューションでプレイ中もそうでないときも継続的にG502を充電可能。もう二度とバッテリーの心配をする必要はありません。常に充電してくれます。
LIGHTSYNC RGBライト
フルスペクトルかつフルカスタマイズ可能なLIGHTSYNC RGBは、ゲームプレイやオーディオ、画面の色にインテリジェントに反応します。Logicool G RGBデバイスがすべて同期するように設定できます。最大1,680万色のライトで部屋やパソコンにマッチさせましょう。独自のRGBアニメを作成することもできます。すべてはあなた次第。無料ソフトのLogicool G HUBを使えば、RGBもそれ以外の多くのことも自由にコントロールできます。